• HOME
  • BLOG
  • ACCESS
2025.11.17 13:21

公立高校の校長先生の話

梅田幸子さんブログより抜粋++++++++++++++++++++++++++++++++ある公立高校の校長先生の話、グッときたなぁ。昨年赴任して2年目。建学の理念に沿った施策を行なわれていました。 転勤のある公立高校の先生。赴任校の生徒のレベルにあわせて、というのはよく聞きま...

2025.10.18 07:11

ステージ4のがんを反射の統合ワークで治したい、とのご相談

梅田幸子さんブログより抜粋++++++++++++++++++++++++++++++++ステージ4のがんを持つ方から、「反射の統合ワークで治したい」と相談を受けました。 固める反射・原始反射の統合は、治療ではなく、発達です。病気のご相談の場合、最初にお話しします。 ただ、固める...

2025.09.27 10:46

良くなることはない、と言われた娘の視力4段階アップしました

梅田幸子さんブログより抜粋++++++++++++++++++++++++++++++++娘は3歳児検診あたりで目が悪いことがわかり、メガネっ娘になりました。眼球のカーブ具合が、網膜に焦点が当たらないことで、遠くも近くも見えづらい状態でした。 大学病院では、部品の問題だから...

2025.09.18 11:34

思考でコントロールしようとしても難しいことは、大脳を通さない領域の反応

梅田幸子さんのブログより抜粋********************「変えたい」「○○しよう」と心に決めてもできないことや、 「思っちゃう」「感じちゃう」「そうなっちゃう」ことは、 反射の影響である可能性が高いです。 反射は大脳(思考)を通さない反応なので、思考でコントロールし...

2025.09.06 01:10

「気を付けます」と言うのに改善されない理由

梅田幸子さんブログより抜粋++++++++++++++++++++++++++++++++「気を付けます」「もうしません」「次からはちゃんとします」 こういった約束が破られるのは、なぜでしょうか。いろんな可能性が考えられるのですが、そのひとつは、首の反射の残存です。首が縦に動く...

2025.08.16 07:18

「夏休みの宿題」問題

梅田幸子さんブログより抜粋++++++++++++++++++++++++++++++++スゴいよなぁ、娘。 なーんも言わないのに夏休みのプリントをしています。 学童に行ってるのに自宅でもするなんて……。 夏休みがはじまってすぐfacebookに思わず、つぶやいた。 子育て...

2025.07.18 08:05

【子育て相談】大きくなったら自然と変わる?

梅田幸子さんブログより抜粋++++++++++++++++++++++++++++++++コンサルでも、近所の立ち話でも、固める反射と原始反射の質問会でもよく言われること。子どもの気がかりな行動がある幼い=発達が遅いと思う周りのママさんに話すと、「子どもなんて、そんなもんよ。大き...

2025.07.06 09:06

認知症と原始反射・固める反射

梅田幸子さんブログより抜粋++++++++++++++++++++++++++++++++認知症専門のお医者さんが、原始反射が出ているかどうかは、認知症のレベルのひとつの指標にしていると話していました。固める反射の統合ワークや、原始反射の統合ワークを親御さんにされている方々から、...

2025.05.24 13:42

近隣の統合ワーカー一覧

⚫︎愛知県・いのうえのりこ愛知県豊橋市https://ameblo.jp/leela369/entry-12820665421.html・カウンセラー YUIKO愛知県豊田市 全国出張可https://ameblo.jp/yuiko-11/entry-12893084841.ht...

Copyright © 2025 梅田幸子さん豊橋講演会.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう